新着情報

【掲載御礼】物流ニッポンに掲載されました

2025.08.08新着情報一覧

この度、株式会社メイクワン、株式会社エヌ・ピー・ロジ、株式会社人と安全研究所の三社連携に関するプレスリリースが、物流業界の専門紙「物流ニッポン」に掲載されました。

業界専門紙への掲載の意義

物流ニッポンは、物流・運輸業界において長年にわたって信頼されている専門メディアです。同紙への掲載は、私たちの取り組みが業界全体に認知され、多くの物流企業様の目に留まる重要な機会となります。

特に今回のような「特定技能外国人ドライバーの採用支援」という新しいソリューションについて、業界のリーディングメディアで紹介していただけたことは、非常に意味深いことと受け止めています。

なぜ今、この取り組みが注目されるのか

深刻化する労働力不足

物流業界では、ECの急成長や人口減少により、トラックドライバーの不足が年々深刻化しています。2024年問題と呼ばれる働き方改革の影響もあり、人材確保は待ったなしの状況です。

特定技能制度の拡大

2024年3月29日に自動車運送業分野が特定技能制度の対象に追加されたことで、外国人ドライバーの受け入れが本格的に可能となりました。しかし、多くの企業が「どうやって始めればいいのか分からない」という状況でした。

実践的なソリューションの提供

私たちの三社連携は、こうした課題に対して具体的で実践的な解決策を提供します。特に「国内在住の人材」に着目することで、従来の海外からの受け入れに比べて大幅なコスト削減と期間短縮を実現している点が評価されています。

三社それぞれの強みを活かした連携

メイクワンは、SNSを活用した効果的な人材発掘と、登録支援機関としての入社後サポートを担当。広告費をかけることなく、優秀な人材を見つけ出すノウハウが強みです。

エヌ・ピー・ロジは、eラーニングシステム「eDriver」を通じて、外国人ドライバー向けの専門的な教育プログラムを提供。日本語に不慣れな方でも理解しやすい工夫が施されています。

人と安全研究所は、実際の現場での実務研修や安全教育を担当。個人のレベルに合わせたきめ細かな指導で、即戦力となる人材育成をサポートします。

企業様にとっての具体的なメリット

物流ニッポンの読者である物流企業の皆様にとって、最も気になるのは実際のメリットだと思います。

  • コスト面: 海外からの受け入れと比べて約1/5のコスト
  • 時間面: 最短1か月での受け入れ可能
  • コミュニケーション面: 日本での勤務経験がある人材のため、日本語でのやり取りが可能
  • 即戦力性: すでに免許を持つ人材も紹介可能

今後の展望

物流ニッポンへの掲載を機に、より多くの企業様から具体的なご相談をいただけることを期待しています。人手不足に悩む物流企業様にとって、外国人材の活用は選択肢の一つとして検討する価値があると確信しています。

私たちは単なる人材紹介ではなく、採用から定着まで一気通貫でサポートすることで、企業様の持続可能な経営に貢献したいと考えています。

最後に

物流業界の発展と、多様な人材が活躍できる職場環境の実現に向けて、三社一丸となって取り組んでまいります。

「人手が足りない」「すぐに即戦力がほしい」「コストはできるだけ抑えたい」とお考えの企業様は、ぜひお気軽にご相談ください。

物流ニッポンをご覧いただいた皆様からのお問い合わせを、心よりお待ちしております。

Contact

オンラインのお打合せにも対応しております。
お気軽にお問い合わせ下さい。

pagetop